イーバくんの いー場だな

東京近郊で暮らす中で、改めて感じる茨城への想い

茨城県 三浦春馬 聖地マップ Miura Haruma sacred place map in Ibaraki

茨城県出身の稀代の名俳優、三浦春馬さんの茨城県内のゆかりの場所のマップをGoogleマップで作成しました。また、内容を参照しやすいよう、ブログ記事にしました。
実際に三浦春馬さんの足跡を巡って茨城を訪れ、彼の「僕のいた時間」に思いを馳せていただけたら嬉しいです。
SNSでお寄せいただいた情報を中心にまとめており、情報が古かったり正確でない部分があるかも知れません。ご了承ください。(もし何か問題がありましたら、ご指摘いただけると幸いです)

茨城県 三浦春馬 聖地マップ

実際のマップのリンクはこちらになりますので、Googleマップで場所を見たい方は、クリックして参照いただければと思います。

以下、土浦市から半時計周りに、各スポットのある市町村を巡っていきたいと思います。

土浦市

三浦春馬さんが生まれ、中学生の時まで住んでいた出身地の街です。東京に出て俳優になった後も度々戻ってきていたようで、彼が訪れたお店やスポットが多数あります。

土浦セントラルシネマズ

昭和感あふれる街の映画館です。今でも毎日、三浦春馬さんの映画を上映してくれています。待合室には、三浦春馬さんに関する多くの写真やサイン等が飾ってあり、さながら三浦春馬記念館のようです。
昔ながらの映画館は全国でどんどん閉館していますが、ここは文化遺産的にずっと残って欲しいですね!

モール505

つくば万博が開催された1985年にオープンのショッピングモール。三浦春馬さんが出演した、ゆずのMVもここで撮影されました。
(情報提供:おじゃさん)

はるまちカフェ(モール505 1F)

三浦春馬さんを敬愛するオーナーが経営しているカフェです。店内にはグッズや思い出の作品が展示されています。(土日は休業とのことです)
(情報提供:おじゃさん)

まちなか交流ステーションほっとONE(モール505 1F)

モール505にある、観光案内や休憩施設です。
三浦春馬さん土浦ロケ出演作品のパネル展示がされています。
※すみません、写真はオープン前だったのでシャッターが下りてる状態です

スタジオ バックスピン(モール505 2F)

春馬さんが幼少期に通っていたダンススタジオです。
(情報提供:おじゃさん)

ご両親が経営されていた飲食店(モール505 2F)

春馬さんのご両親が経営されていた飲食店ですが、今は閉店し、「テナント募集中」の張り紙がされています。
(情報提供:おじゃさん)

お好み焼き かつら

春馬くんとアクターズスクール時代の仲間で食べに行っていたそうです。
私も食べに行ったことありまして、席はここだよ、と店主さんに教えてもらいました。
(情報提供:枝豆さん)

大成軒 桜町店

春馬さんが立ち寄ったお店です。
(情報提供:マスミさん)

レストラン中台

ことある事に「茨城」に触れてくれてました。TWO WEEKSというドラマの撮影時に土浦の中台さんというレストランのカツサンドを差し入れしています。 
(情報提供:マスミさん)

吾妻庵総本店

まちかど蔵大徳の隣の蕎麦や吾妻庵総本店は春馬さんが天ぷら蕎麦を食べた所だそうです。中庭が素敵な蕎麦屋さんで天ぷら蕎麦だしが効いておいしかった。昼時はひっきりなしにお客さんが入ってきました。混んでいたので春馬さんの事を聞くのはやめました。
(情報提供:ハルマのママさん)

まちかど蔵大徳

まちかど蔵大徳は観光協会になっていて中には小さいけど春馬さんのスペースがあり係員?店員?さんがお話をしてくれました。
(情報提供:ハルマのママさん)

亀城公園

子供の頃によく遊んでいた様ですよ
(情報提供:ゆきひょうさん)

桜川畔

土浦の花火に春馬くんは毎年、花火を観に来ていたそうです

(情報提供:ゆきひょうさん)

霞ヶ浦総合公園

春馬さんは生前「土浦の蓮の花はとても綺麗だから見てほしい」と言っていたそうです。
土浦市霞ヶ浦総合公園では、風車のそばで蓮の花を見ることができます。
(情報提供:メグさん、ゆきひょうさん)

土浦市立真鍋小学校

春馬さんが通っていた小学校です。春は「真鍋の桜」として、桜の名所としても有名です。
春の観桜の際は、時間とマナーを守って鑑賞しましょう!

土浦総鎮守 八坂神社

春馬さんが初詣でお参りをしていた神社です。
土浦で初詣と言えば、土浦の総鎮守である真鍋の八坂神社ですね!
(情報提供:blu haruさん)

ラーメン山岡家 土浦店

春馬さんが土浦に帰ってくると、必ずと言っていいほど豚骨ラーメンを食べに行っていたという、24時間営業のラーメン店です。

湯楽の里 土浦店

春馬さんが土浦に帰ってくると、よく遊びにきていたというスーパー銭湯です。

錦水

春馬さんが立ち寄ったお店です。
(情報提供:マスミさん)

常磐道 桜土浦インターチェンジ

春馬さんが茨城に帰省するときは、常磐道の桜土浦ICを利用していると話していたとのことです。
東京での仕事から解放されて、ここまで帰って来ると、きっとホッとしていたことでしょうね。
(情報提供:こと💕さん、ゆきひょうさん)

 

つくば市

筑波研究学園都市筑波山で有名な、土浦市の西隣りにある街です。こちらにも春馬さん、足を伸ばしていました。

大成軒 学園店

春馬さんが立ち寄ったお店です。
(情報提供:マスミさん)

沙羅峰(サラボン)

(情報提供:samantha。さん)

霜降牛ステーキ千

(情報提供:samantha。さん)

いきなりステーキ つくば研究学園店

(情報提供:samantha。さん)

 

牛久市

世界最大のブロンズ立像である牛久大仏で有名な、土浦市の南隣りにある街です。

イルクオーレ ピアットスズキ

春馬さんが立ち寄ったお店です。
(情報提供:マスミさん)

 

龍ヶ崎市

牛久市の南隣りにある街です。最近は「ご当地メシ決定戦!2014」で日本一となった「龍ヶ崎コロッケ」が名物として有名になっています。

髙橋肉店

ドラマの撮影時 デリバリーで龍ケ崎コロッケを食べ「美味しかったです」とSNSに上げたり😊
ロケの差し入れで食べて紹介していた龍ヶ崎市のばぁちゃんコロッケは高橋肉店さんです。
(情報提供:マスミさん、harumariさん)

 

稲敷市

龍ヶ崎市の東隣りにある街です。東日本の競馬の聖地、JRA美浦トレーニングセンターからも近いです。

勝馬神社

東日本の馬の聖地である美浦から近い、大杉神社内にある神社です。よく競馬関係者が馬の無事を祈願に来られるとのこと。また上を見上げると、馬頭のような木があることでも知られています。春馬さんが来たという情報はありませんが、春にここに来たら、天の春馬さんからパワーをもらえるかも!
(情報提供:みちゃなさん、ゆきひょうさん)

 

鉾田市

メロンで有名な海沿いの街です。春馬さんは、よく鉾田市の海でサーフィンをしていたそうです。

春馬ポット

春馬さんがサーフィンに来た時に、よく座って海を見ていたというテトラポットです。道が非常に分かりにくく、車も停めにくいのでご注意ください。
「春馬ポット」という名前は、勝手につけたものです。名前も無く広く知られていない存在のままだと、いつしか撤去されてしまいそうなので・・・。

ドライブインあさひ

春馬さんが鉾田でのサーフィンの後によく立ち寄っていたお店だそうです。
ドライブインだけあって、コスパもよくボリューム最高だそうです。

大龍食堂

春馬くんがサーフィンの時に寄っていたお店
春馬くんの写真を飾ってあり、お店の方もとても親切で春馬くんが食べていたメニューを教えて下さいます。 唐揚げが特にすっごく美味しいです😊
(情報提供:🌸MAKOTO🐎さん)

北浦湖畔駅

1st写真集『たぶん。』の撮影場所の1つです
(情報提供:さちなᕱᕱ ҉ฺ ¹¹さん)

大洗町

パワースポットとして有名な神磯の鳥居や、アクアワールドなど、茨城県では代表的な海の観光地です。

大洗磯前神社

春馬くんが小学生の低学年のときに毎年、夏休みに大洗に家族で旅行に行った所です
(情報提供:ゆきひょうさん)

 

ひたちなか市

ネモフィラの丘」のひたち海浜公園で有名な、県庁所在地の水戸市の東隣りにある街です。

ひたちなか海浜鉄道 殿山駅

ドラマのロケをしていたとのことです。
ネモフィラで有名なひたち海浜公園に来た際、立ち寄ってみてはいかがでしょうか!
(情報提供:こと💕さん)

リコ美容室ひたちなか

脇から、確か水川あさみさんと一緒に店内を覗き込むシーンがありました。当時はマンホールがあってそこに乗っていました。
(情報提供:こと💕さん)

 

日立市

日立製作所発祥の地として有名な工業都市です。最近は、海の見える日立駅がエモいスポットとして人気ですね。

御岩神社

(情報提供:samantha。さん)

 

茨城町

水戸市の南隣りにある街です。

パティスリーブローニュ

春馬さんが訪れたお店です。
馬の蹄鉄のエクレアがあるんですね!
(情報提供:マスミさん)

 

石岡市

茨城空港のある小美玉市の西隣りにある街です。

いづみ荘

春馬くんが何度かお母さまと訪れた場所です
(情報提供:ゆきひょうさん)

銅山堂

恋空の撮影の時にこのお店のチーズ饅頭を差し入れしたとか。まほろばの里というお菓子はお祖父様が名付け親みたいです。
(情報提供:ハルマのママさん、ゆきひょうさん)

 

筑西市

日本近代陶芸の巨匠、板谷波山を生んだ、茨城県西部の街です。

板谷波山記念館(板谷波山生家)

春馬さんは茨城県の誇りとして陶芸家の板谷波山を挙げていました。実際にこの記念館にも訪れています。
茨城県民でも詳しく知らない地元の人物を、誇れる人として紹介したというのは素晴らしいですね!そのうち土浦市に「三浦春馬記念館」も出来るかな!
(情報提供:ゆっくりひよこ鑑定士さん)

 

いかがでしたでしょうか。
お時間があれば、茨城県が生んだ名俳優、三浦春馬さんの足跡を巡って、茨城まで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

最後に、今回、聖地マップを作るにあたり情報をお寄せいただいたみなさま、本当にありがとうございました。